明るい未来

Date - 2013.05.10  Category -

 

前職の求人広告の営業をしていた頃からお付き合いのある企業様。

 

今では、「求人」から「教育」果たす役割を変えた私に社内の教育を

お任せ下さり、振返るとすでに18年のお付き合い!!

驚きです。

 

 

今夜は、その幹部の皆様と10年後のビジョンに向けた新しい組織や

人事のこれからを語っております。

 

ここで特に感じることは、幹部の皆様が自分達がどうしたいか?

ばかりではなく、メンバー一人ひとりの感情や心情に気を配りながら

誰一人として困惑をしないように細心の注意を払いながら会話は

続きます。

 

未来を語る新しいエネルギーに満ちた会話は、

人を想う美しい愛情にも包まれています。

本当に素晴らしい議論でした。

 


中部IT協同組合 採用・教育委員会

Date - 2013.05.09  Category -

 

中部IT協同組合様で講師のご依頼を頂くようになり約5年。

 

最近では、なかなかスケジュールが合わず出席できておりませんでしたが、

ようやく半年ぶりほどに委員会に参加する事が出来ました。

 

「不良会員で・・・。」などとお詫びしつつ顔を下げておりますと、

どなたも温かくお迎え下さり嬉しい限り。

 

理事会の報告から、在籍しております「採用・教育委員会」の活動報告を

共有し話し合いはいつしか今年度の新入社員教育の話題へ。

 

当協会では、会員企業様への教育サポートを非常に熱心に提供しており

その指導方法は毎年工夫と改良を重ねられ、担当する講師のマインドも

真剣そのもので組合活動でここまで教育に熱心なのは珍しく思います。

 

「今年の新入生の傾向は?」

「企業へ戻ってからのサポートは?」

「経営者が注意することや、私たちが啓蒙出来ることは?」

 

どのテーマも、人材の能力を余すことなく開花させ、意志を持って向上心

を健やかに育んで行くためには大切な事ばかり。

つい議論も熱くなりすぎて、委員会時刻を大幅に延長しております。

 

 

IT業界では、技術ばかりではなくいかに「コミュニケーション」を取れる

人材に育てていくかが常に課題。

 

IT技術に頼るばかりではなく、いかにお客様のニーズを

気持ち良く引き出すことが出来るかが育成の鍵。

また、IT企業ではそうしたヒューマンスキルを兼ね備えて人材がいることで

他社とのサービスの差別化を図ろうと必死です。

 

委員会後の懇親会でも議論は続き、ずーっと教育談義です。

 

教育が、企業を強くする。

教育こそが、未来の日本を強くする。

 

もっともっと、受講する方々の傾向に合せた研修方法を開発しなければ!

と実感した熱い夜でした。


中部IT協同組合 採用・教育委員会

Date - 2013.05.09  Category -

 

中部IT協同組合様で講師のご依頼を頂くようになり約5年。

 

最近では、なかなかスケジュールが合わず出席できておりませんでしたが、

ようやく半年ぶりほどに委員会に参加する事が出来ました。

 

「不良会員で・・・。」などとお詫びしつつ顔を下げておりますと、

どなたも温かくお迎え下さり嬉しい限り。

 

理事会の報告から、在籍しております「採用・教育委員会」の活動報告を

共有し話し合いはいつしか今年度の新入社員教育の話題へ。

 

当協会では、会員企業様への教育サポートを非常に熱心に提供しており

その指導方法は毎年工夫と改良を重ねられ、担当する講師のマインドも

真剣そのもので組合活動でここまで教育に熱心なのは珍しく思います。

 

「今年の新入生の傾向は?」

「企業へ戻ってからのサポートは?」

「経営者が注意することや、私たちが啓蒙出来ることは?」

 

どのテーマも、人材の能力を余すことなく開花させ、意志を持って向上心

を健やかに育んで行くためには大切な事ばかり。

つい議論も熱くなりすぎて、委員会時刻を大幅に延長しております。

 

 

IT業界では、技術ばかりではなくいかに「コミュニケーション」を取れる

人材に育てていくかが常に課題。

 

IT技術に頼るばかりではなく、いかにお客様のニーズを

気持ち良く引き出すことが出来るかが育成の鍵。

また、IT企業ではそうしたヒューマンスキルを兼ね備えて人材がいることで

他社とのサービスの差別化を図ろうと必死です。

 

委員会後の懇親会でも議論は続き、ずーっと教育談義です。

 

教育が、企業を強くする。

教育こそが、未来の日本を強くする。

 

もっともっと、受講する方々の傾向に合せた研修方法を開発しなければ!

と実感した熱い夜でした。


学ぶは楽しい!

Date - 2013.05.08  Category -

 

 

先日、建築業様からのご依頼でその協力業者様向けのマナーセミナー。

 

約半年にも渡る長期セミナーで、ご依頼主である建築会社様の下請けや

建築関連企業を対象とした生粋のマナーセミナーです。

 

開始当初は、「どんな反応をされるのか?」「一般のマナーは通用しないのか?」

などの色々な先入観や気になる点はありましたが、実際にはどの企業も意識は

高く毎月真面目に参加して下さいます。議論も真剣!!

 

セミナーの休憩時間。

 

「先生、これ絶対必要だと思うから、半年だけでなくてもっと続けて下さいよ。」

「参加する前は、正直なところ気が進まなかったけど今は楽しみです。」

 

 

きっとこんな声は、お伝えしている内容が「マナー」だからなのではない。

それは、どんなジャンルの事でもいいからやはり人は生来「学ぶ事が好き」

なのだと私は思います。

 

「学ぶが好き」=「学ぶは楽しい」=「成長したい!」

 

誰でも自分を良くしていくことは楽しい事なのですね。

 

 

この半年企画。

来月の最終回では「感謝祭」となり締めくくるのですが、今では終えてしまう

ことが少し寂しくも感じます。

 


東京都内 商社グループ 「5S講演会」

Date - 2012.10.05  Category - 5S

本日は、同じグループ内の幾つかのご企業で幾つもの研修を実施しており、
そのグループ全体会議で「5S活動の成功のポイントとその事例」と題し、
講演会を実施致しました。

これは、私の研修では常に言い続けていることですが、社内教育、人事育成を
考えた時に、この5Sが徹底出来ていないとどんな素晴らしい教えも浸透せず、
苦労と失敗を繰り返すばかりであることから実施に至ったものです。

企業の改善活動で、この5Sは全ての基礎であり改善、向上へ向けた心理や
動機は全てここから生まれます。

社内環境が整いストレスは軽減し社員の笑顔は増え、顧客への対応は向上。
整った管理状態では情報も漏れも無く、トラブルを防ぐこともできます。
もちろん、全ての業務動作に時間のムダも無くなります。

これはとても不思議な話なのですが、ある方の著書にはこう書かれています。

「警視庁によると、犯罪や事件の現場になる住居の共通項と言えば、それは
どこもトイレや風呂場などの水まわりが必ず汚れていること。
キッチンにも洗わず積み重なった食器などが溜まっている光景も共通した
条件なのです。」と。

悪しき環境には、やはり負のエネルギーを発し、そこにトラブルも引きつけて
しまう力が生まれていくのだと思います。

どんな活動より、5Sを徹底することをオススメします。

教育は全て、「環境」と「言葉」で決まります。
一度周囲も見渡してみて、早速「整理・整頓・清掃・清潔・躾」を開始して
みて下さい。

5Sの詳しい取組み方など、ご紹介できます。
ご入用の方は、いつでもお気軽にお申し付け下さい。